6歳の「おはな」フォルダが「すき」と「きらい」に分類されてた

2010年04月11日 21:01

6歳が管理するかわいいコンテンツ」でレビューしたフォルダの中に、かわいいコンテンツを発見。

野菜お花の画像を集めてフォルダで分類していました。

「やさい」は「おいしい」「まあまあ」「まずい」に分類できるそう。

図:野菜フォルダの中のフォルダ構成:

どれくらい本気で分類しているのか?フォルダの中身を検証してみます。

やさい>おいしい

図:やさい>おいしい:

「赤玉ねぎ」と「アスパラガス」。いきなりマイナー系で来ました。しかも2つだけ。ま、赤玉ねぎは確かにサラダに良いですね。アスパラガスもゆでると甘いので、おいしいです。

やさい>まあまあ

図:やさい>まあまあ:

「アイデアル」「あじみ菜」「アクティブ」「アトランタ」(ほうれんそう)?パパもちょっと分かりません...。分からないから「まあまあ」なのかな?

やさい>まずい

こちらはハッキリしているかも。

図:やさい>まずい:

赤シソ、秋帝(キャベツ)、ブライダル(カリフラワー)、butei?チマ・サンチュ?家で食べたことは無さそうです。ということは

  • 食べたことがある野菜を実体験に基づいて分類しているわけではない
  • 知らないものも分類している

ということですね。図鑑のようなサイトで調べながら、印象と想像ベースで分類したのでしょう。

画像だけで「これはおいしそう」と仮説を立てているわけです。うん、その姿勢は正しい。

次はお花フォルダです。

図:お花フォルダの中のフォルダ構成:

はな>すき

図:はな>すき:

きれいなかわいい系が多いですね。ママの好みに近いようです。

はな>きらい

図:はな>きらい:

確かにイマイチ...。「時計草」はちょっとコワイです...。調べてみると「雄しべの形状を十字架に見立てキリストの受難を表す」そう。第一印象には時代や世代を超えた普遍性があるということでありましょう。

結論

これで、第一印象ベースで主観的に分類していたことがはっきりしました。

リアルなモノをデジタルで集め、さらに分類してしまう。

子は親を見て育つ。環境によって性格も行動も形成される。順調に育っています。

ps.アイコン左下のチェックマークはDropboxで同期されている、という意味です。大切なコンテンツなのでクラウドで大事にバックアップしています。

投票する

このお話は好きですか?

すき (27)
75%

まあまあ (7)
19%

きらい (2)
6%

総投票数 36

こどもIA日記

子どもからアプリ内メールが届いた!

2012年05月14日 11:00
日本の自宅にある子ども用のiPadはパパと同じApple...

子どもと地球の裏側でアイテム交換して学んだこと

2012年01月07日 18:47
US滞在中のこと。iPadに見慣れないアプリが勝手にインストールされているこ

綿アメはプロセスが大事

2011年09月14日 00:52
子どもが夏祭り(小学校の夕涼み会)から持ち帰った綿アメ。空気でパンパンに膨ら

ママよりパソに詳しくなった小学生から学べること

2011年08月30日 13:12
こども:ママが、むせんがつながらなくなったから直して、だって と、子ども

Windowsを遠隔操作してきた10歳との新コミュニケーション分析

2011年04月12日 00:30
図:iPadのリモートデスクトップ用アプリ:我が家のiPadには、リモートデスク

小四の子どもがWikiを更新する理由

2011年03月30日 00:00
幼稚園のころからGoogleを使って、ゲームのヒントや情報、攻略をいつも検索して

AppleTVとAirPlayを瞬時に理解した10歳のメディア事情

2011年01月03日 13:20
小学校4年生になった子どもは宿題で忙しい毎日ですが、音楽を聴きながらだと集中でき

こどもアクセス解析教室

2010年12月18日 10:45
こどもと作ったアプリ紹介の記事を11/14に公開してから1ヶ月経ったので、アクセ

進化系「ごったん」の個性と効率

2010年12月13日 22:38
ごはんを食べ終わった後、必ず ごちそうさまー と普通に言っていましたが、9歳

10歳による驚きのFirefox検索方法

2010年12月11日 00:41
11/28(日)夕食を食べた後、子どもが言いました。 KAT-TUNの新曲が出
アイテム数: 11 - 20 / 41
<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>