綿アメはプロセスが大事

2011年09月14日 00:52

子どもが夏祭り(小学校の夕涼み会)から持ち帰った綿アメ。空気でパンパンに膨らんだビニール袋の中に入れてあったんですが、綿アメがつぶれてハンペンのようになっていました。暑くて溶けたのか、それとも重力に引かれて徐々に固まったのか。

図:綿飴:

パパ「綿あめって砂糖を溶かしてふわふわにしただけなんだね」

と教育的発言をしてみたところ、

子ども「うん、見てた」

綿アメは、機械に砂糖のカップを入れて、糸のようになって出てくるのを割り箸で集める、という全てのプロセスを目の前で見せてくれるので、何でどう出来ているのかが分かるのでしょう。手抜きや不正も不可能な手作り完全公開制。

料理に限らず、何でも透明化されたら分かりやすく、応用もできるようになるのかな、などと考えていたところ、

子ども「甘すぎる...」

パパ「砂糖のかたまりに戻ったから...」

シンプルなので因果関係が分かりやすいのです。

「もうやめときなw」

と言おうとしたんですが、食感が違うだけで中身は同じ、ふわふわな状態よりも体に悪いというわけではありません。

これも経験、と思いとどまってミルクをあげました。

こどもIA日記

6歳の「おはな」フォルダが「すき」と「きらい」に分類されてた

2010年04月11日 21:01
「6歳が管理するかわいいコンテンツ」でレビューしたフォルダの中に、かわいいコンテンツを発見。 野菜とお花の画像を集めてフォルダで分類していました。 「やさい」は「おいしい」「まあまあ」「まずい」に分類

9歳の息子がDropboxの更新通知を使ってチャットしてきたぁ

2010年04月03日 23:57
外出先(渋谷のO社)で会議中にネット接続していたところ、子どもと共有しているDropboxフォルダの更新通知が。ファイル名を次々に変更しているので、タスクバーの通知がポン、ポン、と音を立ててポップアッ

6歳が管理するかわいいコンテンツ

2010年03月21日 08:31
前回「5歳のディレクトリ構造化手法」でレビューした情報分類は、その後1年でどう進化したのか?またフォルダを拝見いたしましょう。 図:6歳が管理するルートディレクトリ: コンテンツの質と量の面でだいぶ成

5歳のディレクトリ構造化手法

2009年12月23日 00:41
自宅のWindowsパソコンには、3歳の頃から子ども専用のユーザーを作成してあります。お気に入りやマイドキュメント、デスクトップにどんどんファイルが増えるので、独立して管理するためです。 5歳くらいか

7歳から届いたお願いメール

2009年10月31日 23:15
かいしゃからからかえったら、メイプルストーリーを♪すすめて (7歳) 小学校に入学し、お友達オススメのネットゲームを始めました。 学校から帰ると電話があり、場所を待ち合わせてログイン、合流した後は

ネットゲームのチャットで急成長の年長さん(6歳)

2009年10月18日 23:20
ぷにぷにそうじで2番になった (6歳) すっかりFlashゲームにハマってます このころのお気に入りは「ぷにぷにこうえん」と「シフトアップネット」。 ランキングで2番になったよ、と得意げです。こど

漢字変換を覚えた5歳の年中さん

2009年09月27日 22:40
ぷりんたがこわれてぷりんとできません。それでへんなのがかかれるようになっちゃいました。えいごです。いっぱいいっぱいためしてもできませんでした。ぱぱなおしてください。おねがいです。よろしく いくみくん

気持ちあふれる4歳のメール

2009年09月11日 23:00
図:キッチンでパンづくりを手伝う4歳: トーマスのタオル、いくみくんがふりまわして、 おともだちのおめめにはいりそうになって、 せんせいがちょっととっちゃったんだよ。 いくみくんがなみだがちょっとでて

さらに進化した3才の携帯メール

2009年09月05日 21:35
いくみなくんおでんわごはんこつぷ123456789ABCナニアプイカタイクミ←ナムナタ、マ★マタニキリナタナ√ナタカア♂】いくみくんのままいくみくんより 図:3歳3ヶ月の落書き:(3歳5ヶ月) ま

はじめて届いた3才からの携帯メール

2009年09月02日 00:17
いまいくみくんのままがなんかいぱいもてたらおこちただねいくみくんのままがいくみくんにあぶないきてたんいくみんより 図:3才6ヶ月、コートを着て歩く:(3歳5ヶ月) パパIAの解説:初めての携帯メー
アイテム数: 31 - 40 / 41
<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>