Web解析(アクセス解析)

Web Analyticsについてのメモです。2009年から2011年まで楽天とGILTでSiteCatalystの導入・分析・社内サポートを担当。ユーザー会「eVar7」も立ち上げました。Googleアナリティクス、Clicky、Tableauも活用しています。

実践ブログ

旧GAが1月に終了:新verを積極的に使うべき4つの理由

2011年11月03日 04:22
新GAで、ようやくメール配信機能とPDF出力機能が可能になる、と11月1日にアナウンスされましたが、同じアナウンスの下の方にこう書かれています。 ... we want to give you three months notice (as of today) that the old Google Analytics interface as well as all...

Google Analytics Premiumについてのまとめ

2011年09月30日 05:26
昨日のメニュー改善アナウンスに続き、今朝はGAの大きなニュースが2つ。リアルタイムレポート機能についてと、有料版GAの「Googleアナリティクス...

解析タグを一元管理する「ulTracker」とは

2011年08月25日 11:43
増え続けるタグを一元管理するためのタグ管理システム(TMS)について、ニーズがありそうなので改めて紹介します。 ulTracker(ウルトラッカーw)とは HTMLのhead内に1行追加するだけで、Google...

GAのCookie活用でSiteCatalystをスマホ対応させる方法

2011年08月12日 01:09
1st-party Cookieの台頭 自サイトのドメインで発行されるCookieを1st-Party Cookie(ファーストパーティークッキー)、他のドメインで発行されるCookieを3rd-Party Cookie(サードパーティークッキー)と呼びます。最近はプライバシー重視のため、ドメインを超えてデータを保持できる3rd-Party...

SiteCatalystの変数を分類できる自動SAINTエディタがスゴイ

2011年06月09日 23:18
SiteCatalystユーザーにはおなじみのSAINT(セイント)。ディメンションを任意の単位で分類できるのが便利です。 例えば、下記のように、ランディングページにURLパラメータを付与しておき、それをカスタム変数にセットしたとします。 URLパラメータ PV 訪問 ...

メジャー化が始まったアクセス解析のタグ管理システム

2011年06月07日 00:05
『ターゲティングの次にホットなデータマネジメントプラットフォーム~Demdex買収の意図と目的』で紹介したタグ管理システム(Tag Manager)は、各種マーケティングツールの実装と管理を簡易化できる要注目のソリューションです。2011年5月末には、Adobeからも新製品「Tag...

解析タグ実装の3つのメソッド比較:headの非同期はUXに悪い?

2011年05月06日 12:05
Google...

Google Analyticsのサイト速度を実装してみた

2011年05月05日 19:01
5月5日に発表されたGoogle Analyticsの「サイト速度」(ページ読み込み時間)をeVar7のサイトに早速導入してみました。 注意点 図:コンテンツメニューに項目が追加される: 新しいバージョンに切り替えないとレポートにアクセスできない コンテンツメニューの中に項目が追加されている ...

Google Analyticsの非同期タグをすっきりさせる方法

2011年04月24日 21:45
Google...

スコアリングの実装方法:SiteCatalyst編

2011年03月21日 00:36
アクセス解析研究会で取り上げたスコアリングの実装方法を紹介します。今回はAdobe SiteCatalyst編です。Google Analytics編は少しお待ちください。 元ネタはこちら:Visitor Scoring in SiteCatalyst (Omniture Industry Insights) 1年前のOmniture Summit...
<< 1 | 2 | 3 | 4 >>

実践日記

09.カラーミーのギガプランでGAをEC用に設定

2013年09月14日 15:38
サンクトガーレンのサイトでショッピング機能として採用しているカラーミーショップのプランを「ライトプラン」から「ギガプラン」にアップグレードしたので、Googleアナリティクスで商品名や個数、金額などを分析できるようになりました!(ライトプランでは売れた回数しか計測できなかったのです...) ColorMeのギガプランでのGoogleアナリティクス設定方法 1....

Google Analytics(ga.js)で404エラーページを計測する方法

2011年05月17日 00:05
サイト内のリンク切れは、ユーザーにとっての利便性が落ちるだけでなく、被リンクによるSEO効果も落ちるため、定期的に監視して防ぐ必要があります。 リンク切れが発生する理由 リンクの貼り方を間違えた リンク先ページを削除または移動した ユーザーが間違えてURLを入力した サイト内のリンク切れをチェックするツールやサービスもありますが、実際にユーザーが404 Not...

07.カラーミーのショップへGoogle Analyticsを導入

2010年11月21日 00:53
サンクトガーレンの二つのドメインにGoogle Analyticsを導入し、簡単にできるカスタマイズを行い、クロスドメイントラッキングの設定が終わったので、次はASPのECサイトにもGoogle...

06.Google Analyticsのクロスドメイン対応を自動化

2010年11月20日 00:30
サンクトガーレンのサイトは、複数のドメインで構成されています。 本サイト (www.sanktgallenbrewery.com) 旧ショップ (tsst.securesites.net) 新ショップ (sanktgallen.shop-pro.jp) ブログ (sweetsbeer.cocolog-nifty.com) Google...

CS5のSiteCatalyst拡張機能でFlashをアクセス解析する方法

2010年04月18日 17:13
FlashのSiteCatalystによるアクセス解析は以前も可能でしたが、Flash Professional...

スクロール量を計測し埋もれたエリアを活用する

2010年04月15日 00:22
Omniture Summit 2010で披露されたスクロール計測のプラグインが、公式ブログで公開されています。 その後、元Omniture社員のAdam...

Googleクローラーは3種類あった

2009年12月11日 00:25
前回の調査で、本サイトにロボット(クローラー)らしきアクセスが毎日1,500ビューあることが分かりました。このうち、毎日500PV分(4日間で2,077)がGoogle所有ドメインからのアクセスです。 図:Google Webmaster Toolのクローラーログ: Google Webmaster Toolのクローラーログと比較 GoogleのWebmaster...

Google Analyticsで離脱リンクを自動計測する方法

2009年09月26日 19:00
サイト内の閲覧や遷移だけでなく、サイト外へのリンク(exit link=outbound...

ExcelでGoogle Analyticsのデータを取得するアドイン

2009年09月20日 13:07
職場では、アクセス解析のツールとしてSiteCatalystを使っています。特に役立っているのが解析データをExcelへ直接ダウンロードする機能です。 実は、Google AnalyticsでもオープンソースのExcelアドオン「Excellent...

Yahoo Web Analyticsで404エラーページを計測する方法

2009年09月16日 00:30
先日はGoogle Analyticsで404 Not Foundページをトラッキングする方法についてエントリーしました。今回は、Yahoo Web Analytics(YWA)での計測方法についてです。 Yahoo Web Analyticsで404エラーページを計測する方法 404エラーページのみ、解析用のコードに太字の一行を追加します。 code 2 Yahoo Web...
アイテム数: 1 - 10 / 10

Web解析のポイント

  • 分かることより知りたいことを
  • 改善につながらない分析はムダ
  • 結果を把握して原因を調べる
  • 日々のルーチンに組み込む(定点観測)
  • 自動化しないと継続できない
  • 低予算でも工夫すればできる

解析ツール・サービス

Adobe Analytics関連は実践★SiteCatalystへ移動しました。